研修の風景(2018/08/28)

シナノドルチェの葉摘み作業をしました。 シナノドルチェは長野県の果樹試験場で生まれ品種登録されたりんごです。 さっぱりとした甘みのある赤いりんごで日持ちは二週間程度です。 日がしっかり当たらないと色づきが悪いため葉っぱをしっかりと取って陽の光にあてます。 ただ、日差しが強すぎるとりんご自体が日焼けしてしまうため寒冷紗をかけています。

研修の風景(2018/08/27)

今日は朝の5時から防除(害虫除け/殺菌)のための消毒作業 そのあとはつがるの収穫→選果→出荷をしました。 つがるの実も真っ赤です。   かみさんも投稿始めました。メニューから緑の羊飼いを選ぶと見れるようになっています。こちらともどもよろしくお願いします。

研修の風景(2018/08/25)

今日は朝から暑い中畑の草刈 木の下の草の長さがとんでもないことに。 ここ最近の雨と晴れの繰り返しで一気に伸びてきました。       午後は葉摘みの予定でしたが開始直後の大雨で20分で退散。 シナノドルチェの葉摘みに入りました。 ここ最近の日差しが強いのとシナノドルチェは色づきが少し良くないため葉陰などをなくすため葉っぱを多めに摘むため日焼けしないように寒冷紗(かんれ […]

研修の風景(2018/8/23)

今日はつがるの収穫→選果→出荷作業と草刈をしました。 刈り払い機(通称ビーバー)で木の下の草刈を実施。 今日の夜は台風が接近しますが風でりんごに被害が出ないことを祈ります。 草刈前と草刈後の画像

研修の風景(2018/08/22)

今日はつがるの収穫を行いました。 色づきのいいものだけをとる収穫です。カゴたくさんのリンゴが収穫できましたがこれでも一つの畑の1/10程度。 収穫したりんごから更に品物になるりんごを選別する選果作業も少しやりました。 色づきとともに枝葉の陰による着色不良、傷やらサビやら虫食いやらを確認した結果 問題のないものを共撰場に出荷しました。

夏りんご

お盆を過ぎて高山村は少し涼しい雰囲気になってきました。 お盆の時期と前後して早い品種はりんごの収穫時期になってきています。 夏りんごは酸味がありさっぱりしているのが特徴です。ただし、栽培期間が短い品種のため小ぶりで足がはやいです。   夏あかり:8月上旬に収穫が始まります。色づきがよく味もさっぱりしていました。 シナノリップ:今年デビューの長野出身のりんごです。こちらは8月中旬ごろの収穫 […]

初夏の作業

夏の暑さにやられている研修生です。 最近はりんごも大きくなってきて木にならせるりんごの量を調整する 仕上げ摘果に作業は移ってきました。 仕上げ前と仕上げ後の写真が次の写真です。 (仕上げ前) (仕上げ後)   カメラ手前側の枝周りを摘果しています。 パット見ですがこれくらいは落としています。   下記のような条件のものを落としています。 ・変な形のりんご ・傷がついているりんご […]

地域交流

移住先の高山村では、地域交流としてスポーツ振興を行っています。 インディアカというスポーツで大きなバトミントンのような羽をバレーボールのように3回で相手コートに返すという競技です。(詳細はwikipedia参照) https://ja.wikipedia.org/wiki/インディアカ 近々、地域親交として地区ごとの対抗戦が開催されます。 練習に参加しましたが、最初はなかなか羽が飛ばず苦戦しました […]

ただひたすらに

5月半ばからひたすらに摘果作業を続けています。 リンゴの実もちょっとずつ大きくなってきました。 まずは6月中旬までに一番摘果(中心果)のみにする作業の後、さらに形大きさ的に良いりんごになりにくそうなものを摘果する作業に移っていきます。 果樹の生産は数多くできる枝や果実の中からいいものを残すための除去作業を繰り返していくというものであると感じてきています。

1 4 5